[PR]この記事には広告が含まれます

夢見そば 沸騰ワード10に!だし汁使わず水で食べる水そばが桐屋夢見亭(福島・会津若松)水を使わず牛乳で打つのが中標津の夢見そば

9/30の沸騰ワード10に、夢見そばが登場します。

その夢見そばとは、普通の蕎麦で使われる何かを使わない蕎麦。

そんな夢見そばで有名なのは、汁が水だけの桐屋夢見亭(福島会津)の夢見そばと…

逆に、麺を水で練らず、牛乳で練る中標津の夢見そばです。

沸騰ワード10・そば業界

9月30日の沸騰ワード10は、2時間スペシャル。

いつもより長い時間ということで…

と、レギュラー化したタケノコ王以外にも内容盛りだくさんです。

特に多いのは、そば業界。

夢見そばや音威子府の駅そば、究極の塩ダシ・そば助等が紹介されるようですが…

スポンサーリンク

夢見そば

今回チェックするのは、夢見そば。

次回9/30の沸騰ワード10で紹介される夢見そばという蕎麦の特徴は…

普通の蕎麦で使われる○○が使われないこと。

そんな特徴を持った夢見そばが2つありました。

桐屋夢見亭(福島・会津若松)の水そば(夢見そば)

1つ目は、福島県会津若松にある蕎麦屋・桐屋の夢見そば。

その桐屋の夢見そばで使われないのは…

醤油や出汁で作られるだし汁。

その代わりに、水が汁になっている通称・水そばです。

もちろん使われている水は、こだわりの名水のようですが…

醤油や出汁などを使わず、味がついていない汁なので、より蕎麦の香りや風味が活き…

麺の旨みで勝負しないといけない蕎麦ではないでしょうか?

なお、この桐屋があるのは、福島県会津若松市。

桐屋・権現亭と、桐屋・夢見亭の2店で食べることができます。


また桐屋の蕎麦は、通販でもお取り寄せできるそばがありました。

ちなみに、この桐屋は、村松友視さんの小説その名も、『夢見そば』の舞台にもなっているようで、水そばの名前が夢見そばなのも、ここからきている模様。

中標津の牛乳を使う夢見そば

桐屋が、出汁の代わりに水を使っているのに対し、北海道の中標津(なかしべつ)では、普通は水を使うところで、あえて水を使わない夢見そばがあります。

水を使わなかったのは、打ち上げの水。

しかも、水の代わりに牛乳で打ったとそばです。

中標津名産のミルクを使い、中標津産のそば粉で作る夢見そばは、地産地消で健康的なそばにも思えますが…

そば粉とミルクという組み合わせを聞いた感じでは、かなり異色の蕎麦。

ただ、牛乳は言われないとわからない程度で、牛乳でそばを打つことで、もちもちのコシのあるそばになるようです。

ちなみに中標津では、10年ほど前から秋に、中標津夢見新そば祭りも行っている模様。

まとめ

まとめると…

  • 9/30の沸騰ワード10に、夢見そば登場!
  • 福島・会津若松の桐屋(権現亭・夢見亭)では、だし汁を使わない水そばが夢見そば
  • 一方、北海道の中標津では、水を使わず牛乳でそばを打つ夢見そばがある!

でした。

スポンサーリンク