[PR]この記事には広告が含まれます

マツコの知らない世界8/23は地サイダーの世界→全国の地サイダーまとめてみた!

マツコも知っているようで知らない世界?

そんなちょっぴりマニアな世界を紹介してくれる番組といえば、マツコの知らない世界。

次回8/23は…

  • ご当地サイダーを集めた「地サイダーの世界」
  • 昔懐かし「イントロクイズの世界」

の2本立てです。

スポンサーリンク

マツコの知らない地サイダーの世界

そんな8/23のマツコの知らない世界でも、一番気になるのは…

地サイダーの世界!

400種類のサイダーを飲み干し、地サイダーの本まで出版しているという自称・サイダーの神に愛された女・清水りょうこさんが…

マツコも絶叫するほど、くっせーサイダーやマズいサイダーから、美味しいサイダーまで、全国各地から厳選したという8つの地サイダーをプレゼンします。

そこで今回は、色々な地サイダーについて調べ、まとめてみました!

ドリアンサイダー(くさいサイダー?)

その最初に紹介するのは、ドリアンサイダー!

その名のとおり、ドリアンフレーバーのサイダーです。

ドリアンといえば、果物の王様と呼ばれる一方で、その匂いから、世界一臭い果物ともいわれるフルーツ。

そのドリアンフレーバーのサイダーというこのドリアンサイダーも、もちろんかなりの臭さを誇る「くっせー」サイダーとして有名なので…

マツコを絶叫させられる地サイダーかもしれませんね。

牛タンサイダー(まずいサイダー?)

続いての地サイダーは、牛タンサイダー。

仙臺牛タンサイダーの名のとおり、宮城・仙台のご当地サイダーで…

仙台名物牛タン風味のサイダーです!

サイダーといえば、甘さと爽快感の炭酸飲料ですが…

この牛タンサイダーは、その正反対とも言えそうな炭火焼が香ばしい牛タン風味にしてしまったというサイダー。

その味は、「わかる人にしかわからない。」ということで…

つまりまずいと噂のサイダーです!

臭いサイダーがドリアンサイダーなら、この牛タンサイダーは「不味い」サイダーでマツコを絶叫させられるかもしれませんね。

ずんだサイダー(仙台)

ちなみに、牛タンサイダーと同じ仙台のご当地サイダーには、ずんだサイダーもあります!

もちろん、枝豆をすりつぶした東北の名物餅・ずんだもちのサイダー版。

うまい不味いは諸説あるみたいだけど…

そのずんだ感は、なかなかのパンチ力のようですね。

100年レジェンドサイダー

色々変わり種の地サイダーが並ぶ中…

次回のマツコの知らない世界の地サイダーの1つでは、100年以上続くレジェンドサイダーも登場する模様。

そんなレジェンド的なサイダーといえば、ド定番の三ツ矢サイダーが思い浮かびますが…

ダイヤモンドレモン

兵庫・西宮の地サイダー・布引礦泉所のダイヤモンドレモンも100年サイダー!

レトロ感漂うラベルだけじゃなく、味もほぼ当時のままで、変わらないおいしさも人気の模様。

スワンサイダー

同じく佐賀のスワンサイダーも、どことなくなつかしいラベルの地サイダー。

100年以上の歴史ある友桝飲料(ともますいんりょう)のスワンロゴを復刻したというサイダーですが…

味の方も、昭和風な強めの炭酸の模様。

100年レジェンドサイダー候補は、どれも味も人気のようで…

コチラは、マツコに「おいしい」と言わせそうなサイダーですね。

変わり種の地サイダー

その他にも全国各地方には、たくさんの地サイダーがありますが…

ここからは、各地方らしさを出しながら、「サイダーにそれ?」的な、ちょっと変わり種のご当地サイダーをまとめてみました。

オリーブサイダー

そんな変わり種の地サイダーの1つ目は、オリーブサイダー!

香川の小豆島のご当地サイダーです。

国産オリーブ発祥の地で、今も最大のオリーブ産地・小豆島らしい地サイダーですが…

料理のイメージ強いオリーブをサイダーにしたというのも気になりますね。

醤油サイダー

オリーブサイダーと同じく、小豆島のご当地サイダーには、醤油サイダーもあります。

もちろん、小豆島特産の醤油を使用したサイダーで、調味料じゃなく炭酸飲料です。

ちなみに、醤油系サイダーは香川の小豆島以外に…、

千葉の醤油サイダーや

醤油に胡椒風味まで効かせた富山ブラックサイダーまでありました!

しおサイダー

醤油サイダーがあるなら、しおサイダーもあり!

この塩サイダーは、石川県の奥能登のご当地サイダー。

その石川の珠洲市などの奥能登は、日本で唯一の揚げ浜式の塩づくりが行われている場所で、この奥能登地サイダー・しおサイダーにも、そんな貴重な揚げ浜塩が使われているといます。

塩の入ったサイダーということで…

塩で引き立つ甘さのサイダーか?それとも純粋に甘じょっぱいサイダーか?

三島バナナサイダー

三島バナナサイダーは、青森・八戸のご当地サイダー。

青森といってもバナナのイメージが浮かびませんが…

実は作る方じゃなく食べる方で、消費の多い地域が青森でした。

実際このバナナサイダーも、バナナは使っていないバナナ風味のサイダーということで…

バナナ好きの青森県民の声に答えたサイダーみたいですね。

カステラサイダー

そのバナナサイダー以上に甘そうなサイダーは、カステラサイダー。

名産と融合した納得の?地サイダー

最後は、全国各地の名産をサイダーにした地サイダーの中でも…

見た目的にもイメージ的にも納得な、おいしそうなサイダーのまとめです。

マスカットサイダー

マスカットサイダーは岩手のご当地サイダー。

明治時代から岩手でブドウを栽培開始したという陸前高田の神田葡萄園が作るサイダーで…

このマスカットサイダーも、誕生したのは昭和45年という歴史あるサイダー。

爽やかなマスカット風味のサイダーの変わらない味は、陸前高田のソウルドリンクともいわれているみたいですね。

黄金生姜サイダー

第1印象は変わり種。でもよく考えれば納得のサイダーは、生姜サイダー。

きのうの月曜から夜ふかしでも紹介されましたが…

生姜といえば高知県!

その高知の黄金生姜の生姜汁を使ったサイダーなので…

ジンジャエールと考えると納得の組み合わせですね。

ビートサイダー セピアのしげき

ビートサイダーは、北海道の地サイダーの1つ。

南がサトウキビなら、北はビートということで…

ビートとは、砂糖の原料になる植物(てんさい)で、日本では北海道で栽培されています。

もちろんこのビートサイダーはビートから作られた砂糖を使っているので…

ご当地サイダーの中でも、飲みやすそうなサイダーですね。

すいかサイダー・鹿サイダー・熊野サイダー(うめみかん&しそ)

最後は、おいしそうなサイダーを連発で。

熊本の地サイダーは、熊本産のスイカ果汁を使ったすいかサイダー。

和歌山の地サイダーは、和歌山らしく梅とみかん。そして赤しそを使ったうめみかん&しその熊野サイダー。

四国のサイダーは、徳島すだちサイダーや枇杷サイダー、柚子サイダー、瀬戸内レモンサイダーなど。

奈良のご当地サイダーは、鹿サイダー。

もちろん鹿が入っているはずもなく、柿酢の入った体によさそうなサイダーです。

なお、おいしそうなサイダー&やばそうなサイダーは、他にもまだまだ多数あり!

意外に奥深そうな地サイダーの世界ですね。

まとめ

まとめると…

  • 8/23のマツコの知らない世界は地サイダーの世界!
  • マツコも「くっせー」と絶叫するサイダーはドリアンサイダー?
  • マツコの「まずいサイダー」認定されるのは、牛タンサイダー?
  • 100年前からあるレジェンドサイダー?

ちょっと変わり種から正統派まで、色々な地サイダーを調べてまとめてみました。

スポンサーリンク