古代豚・アグー豚・かごしま黒豚の豚肉が紹介!
1月26日の冬の四大食材博覧会(MC所ジョージ)では、豚肉・みかん・ネギ・大根の名物食材それぞれ3つが紹介されましたが、豚肉で紹介されたのは…
- 鹿児島黒豚
 - 古代豚・埼玉
 - アグー豚・沖縄
 
で、オススメレシピとしてローストンカツ・生姜焼き・しゃぶしゃぶも紹介されました。
そこで今回は、今日の冬の四大食材博覧会で紹介された3つの豚肉の特徴や通販・お取り寄せ情報をチェックします。
冬の四大食材博覧会・豚肉
1月26日に所ジョージがMCで放送された冬の四大食材博覧会。
この時期もっとも美味しい食材を調理し…
最も美味しい旬の食材を決定する番組です。
なお、この冬の四大食材博覧会の食材となったのは…
- 豚肉
 - みかん
 - 大根
 - ネギ
 
の4ジャンル。
それぞれ3つの名物食材が登場し、生産者のオススメご当地料理になりました。
中でも今回チェックするのは…
豚肉。
- 鹿児島・かごしま黒豚
 - 埼玉の古代豚
 - 沖縄のアグー豚
 
の3つとオススメレシピが紹介されました。
かごしま黒豚
その1つ目は、かごしま黒豚。
- 鹿児島
 - 過保護のブタコ
 - バービー&やしろ優
 - エサにサツマイモ
 - 脂身の甘味が自慢
 - オススメレシピはロースとんかつ
 
として紹介された豚肉です。
古代豚・埼玉
2つ目は、古代豚。
posted with カエレバ
- 埼玉
 - おかずクラブが調査
 - 幻の豚
 - 親が珍しい(0.1%)中ヨークシャー
 - クサミの少ない豚肉
 - とろける脂の美味しさが自慢
 - オススメレシピはバラ肉の生姜焼き
 
として紹介されました。
アグー豚・沖縄
3つ目は、アグー豚。
- 沖縄
 - 安藤なつ(メイプル超合金)が調査
 - 黒いダイヤ
 - 沖縄固有の在来種
 - エサにミネラル豊富な化石サンゴをブレンド
 - オススメレシピは豚しゃぶ
 - お湯で煮て、シークワーサーと塩で食べる
 
として紹介されました。
まとめ
まとめると…
- 1月26日の冬の四大食材博覧会で、豚肉・みかん・ねぎ・大根が登場!
 - それぞれ3つの食材とオススメレシピが紹介!
 - 豚肉部門は、松本一本ねぎ・深谷ねぎ・雪中軟白ねぎ!
 - かごしま黒豚は、脂の甘い鹿児島の豚!
 - 古代豚は、埼玉の幻の豚!
 - アグー豚は、沖縄の黒いダイヤ!
 - 1位(最高得点)は、しゃぶしゃぶのアグー豚(沖縄)!
 - 通販で販売されていて、お取り寄せでも購入可能!
 
でした。


