[PR]この記事には広告が含まれます

口臭の予防・改善法(主治医が見つかる診療所・ガーゼ)やり方・方法

ガーゼを使った口臭の予防・改善法が主治医が見つかる診療所で紹介!

2月14日の主治医が見つかる診療所は専門外来の特集で、口臭外来の中川洋一医師は…

口臭の原因の9割は舌苔(ぜったい)

予防・改善法の1つはガーゼ

歯磨きし過ぎで口が臭くなることもある

と紹介ました。

そこで今回は、今日の主治医が見つかる診療所で紹介された口臭の予防・改善方法・やり方をチェックします。

主治医が見つかる診療所 専門外来

毎週木曜日に放送されている草野仁&東野幸治の健康番組・主治医が見つかる診療所。

医師や専門家が、医療や健康の他、ダイエットや食生活などの情報を紹介しています。

そんな主治医が見つかる診療所の今日2月14日は2時間スペシャル。

テーマは人気の専門外来SPで…

  • 口臭外来
  • 高血圧外来
  • フットケア外来
  • 便秘外来

等の名医たちが出演し、原因や問題点、改善法や予防法などを教えます。

中でも今回チェックする専門外来は…

スポンサーリンク

口臭の予防・改善法

口臭。

そして、その口臭の予防・改善法として紹介された口臭ケアのやり方・方法をチェックします。

ちなみに口臭と言えば、気になる人が8割もいるといわれる悩みの代表。

にもかかわらず、本人は気づくにくく…

他の人からもなかなか「口が臭い」とは言われにくいのが厄介な点です。

そのためテレビでもたびたび特集される口臭。

その予防・改善法は、特に注目されています。

口臭対策のオリーブオイルうがいのやり方・方法が名医の太鼓判で紹介。 12月3日の名医のTHE太鼓判では、名医の実践している健康法の特集ですが… 口臭予防の方法として...
12月9日のその原因Xにありのお悩み解消の1つは、口臭改善法! 口の奥に潜む臭い玉(膿栓)が原因となる口のニオイの悩みの予防法として… 超簡単なカチカチベロベロ体操のやり方...

また、口臭の予防法として、一般的には歯磨きが効果的と言われていますが…

その原因Xにあり(8月11日)で、正しい歯の磨き方(口内ケア)が紹介! 歯周病菌 口臭 口の乾き 等、大病にもつながる恐れのあるという口の異常の原因...

今日の主治医が見つかる診療所では、鶴見大学病院の口臭外来の中川洋一医師が「歯磨きをすればするほど口が臭くなる場合もある」と紹介されました。

なお、その理由として挙がったのは舌苔(ぜったい)。

  • 舌の上にたまる古い細胞や皮がたまった垢
  • 雑菌が繁殖し臭いが発生する
  • 日本人の口臭の原因の9割

という舌苔は、歯磨きしている際に歯ブラシのヘッドが舌苔をほじくり返す場合があるため、口臭的には逆効果になる場合があると紹介されています。

方法・やり方(ガーゼを使った改善法)

一方、その舌苔による口臭の予防・改善法として中川医師が紹介したのは、もちろん舌苔を取り除くこと。

その方法として挙がったのが、一般的に販売されている舌ブラシで…

もう1つが、濡らしたガーゼでふくという方法でした。

なお、ガーゼで舌を綺麗にするメリットは…

  • 網目状になっているので汚れが付いてくる
  • 色が見やすい

という点。

具体的なやり方は…

  1. ガーゼを濡らし軽く絞る
  2. ガーゼを指に巻き付ける
  3. 舌をなでるように拭く(目安は色がつかなくなるまで)

で…

  • 回数は1日1回
  • 朝行うのが効果的

です。

まとめ

まとめると…

  • 2月14日の主治医が見つかる診療所は、専門外来スペシャル!
  • 専門外来の名医が、病気や不調の原因や問題点、改善法や予防法を紹介!
  • その1人が、口臭外来の中川医師(鶴見大学病院)!
  • 攻守の原因の9割は舌苔(ぜったい)を紹介!
  • 舌の上にたまる垢に雑菌が繁殖し、臭い臭いが発生する!
  • そのため、歯磨きのし過ぎ(ヘッドで舌苔をほじくり返すため)で余計に口が臭くなることもある?
  • 改善法は舌の上も綺麗に保つこと!
  • 舌ブラシやガーゼがオススメ!
  • 具体的な方法・やり方も紹介!

でした。

スポンサーリンク