4月1日の青空レストランは、豆腐!
岩手県久慈市にある嵯峨豆腐店の3色の木綿豆腐(白・青・紅)です。
この豆腐は、ツナおばあちゃんから受け継ぐ約60年の伝統の味で、多くの大豆を使う濃厚な豆腐。
しかも手作りのため、販売店も少ないですが、通販でもお取り寄せできます。
また、今日の青空レストランでは、まめぶ汁、豆腐田楽、がんもどき、石焼き麻婆豆腐、豆腐納豆そば等のレシピも登場。
さらに、お取り寄せにもなるので、通販で購入できます。
(2月9日の満点青空レストランでは、島根県益田市の真砂の豆腐が紹介されます)
青空レストラン 4月1日
土曜の夕方に食欲を刺激し続けて丸8年、とうとう9年目に突入する満点☆青空レストラン。
毎週、MCの宮川大輔とゲストが全国各地を訪れ、名物食材と「うまーい」レシピを紹介しています。
そんな満点青空レストランの今日4月1日のゲストは、オードリーの春日俊彰。
2人が向かうのは岩手県で、メインの食材が豆腐になります。
嵯峨豆腐店・岩手の3色の木綿豆腐
その豆腐というのが、嵯峨豆腐店の3色の木綿豆腐。
- 岩手県久慈市で約60年続く豆腐店
- 先代のツナおばあちゃんから孫・嵯峨大介さんが引き継いだ伝統の味
- 看板も出さず限られた場所でしか販売していない
- 2倍~3倍の大豆を使い濃厚に作る手作り豆腐
- 大豆の種類を変え、味も違う3色(白・青・紅)の木綿豆腐
また、今日の青空レストランでは、田楽、納豆豆腐そば、がんもどき紅、麻婆豆腐、まめぶ汁などのレシピが紹介される他…
番組オリジナルのお取り寄せにもなります。
岩手県久慈市 ツナおばあちゃんから孫が受け継ぐ濃厚手作り豆腐
その嵯峨豆腐店があるのは、岩手県久慈市山形町。
看板も出さない小さな豆腐店です。
そんな嵯峨豆腐店が始まったのは、今から約60年前の昭和32年。
近所でやめる豆腐屋から作り方を引き継ぎ、初代のツナおばあちゃんがスタートさせ、50年間1人で作り続けて味を…
現在は、孫の大介さんが引き継いだ昔ながらの豆腐店です。
その豆腐作りというのは、濃厚な手作り豆腐。
通常の豆腐の2倍から3倍も大豆を使うことで、まめまめしい濃厚な豆腐というのが自慢です。
さらに、その大豆も厳選した国産大豆をたっぷり使用しつつ、にがりも最小限で消泡剤も使わないとう丁寧な手作りにより、大豆本来の風味を味わえるという手作り豆腐になっている模様。
白・紅・青豆腐
また、その手作り豆腐が、3色の木綿豆腐になっているというのも嵯峨豆腐の特長。
ちなみに、この木綿豆腐の色は白・紅・青の3色で…
- 白豆腐:自家製の大豆・山白玉で白く
- 紅豆腐:山形県産の紅大豆で甘く香り薄紅色
- 青豆腐:高級青大豆でコクがあり薄っすら緑
と、使われるこだわりの大豆を変えることにより、色だけじゃなく風味の違いもあり、食べ比べのできる3色木綿豆腐です。
レシピ(まめぶ汁、田楽、がんもどき、麻婆豆腐など)
そんな岩手・嵯峨豆腐店の3色木綿豆腐を使い、今日の青空レストランで紹介されるレシピは…
- 豆腐田楽
- まめぶ汁
- がんもどき紅
- 石焼き麻婆豆腐
- 納豆豆腐そば
等、豆腐のフルコース。
ちなみに、豆腐田楽は、ニンニクがポイントの味噌ダレ(豆味噌・みりん・砂糖・ニンニクなど)を塗った緑の青豆腐を串に刺しそのまま焼く郷土料理です。
また、クルミと黒砂糖入りの団子・まめぶを、焼き豆腐や野菜(ゴボウ・にんじん・セロリ)、キノコ(山しめじ)などと一緒に、酒と醤油の出汁でひと煮立ち煮込むという料理・まめぶ汁も岩手・久慈の伝統料理。
一方、豆腐の定番レシピとしては、がんもどき・麻婆豆腐も登場しますが…
がんもどきは…
- 嵯峨豆腐の3色木綿豆腐のうち紅豆腐を崩す
- はんぺん・大和芋のすりおろしを混ぜる
- 塩・砂糖・醤油で味付け
- 炒めたネギ・ふのりを入れ、丸める
- 低温で揚げる
ことで、フワフワになるというレシピです。
また、麻婆豆腐も定番ですが、今日の青空レストランは…
- 挽肉・ネギ・にんにくを豆板醤で炒める
- 鶏がらスープで溶いた味噌を入れる
- 砂糖・醤油で味付け、山椒も入れる
- 水溶き片栗粉でとろみをつける
- 石鍋に白豆腐を丸ごと入れる
- タレをかけ、ネギを散らす
というレシピで、そのまま豆腐を石焼きで焼くスタイルの模様。
そして、そばは、崩した白豆腐と納豆、ネギを混ぜ、めんつゆで味付けし、刻みのりと一緒にそばにトッピングする豆腐納豆そばでした。
通販・お取り寄せ、買える場所
なお、この3色木綿豆腐など嵯峨豆腐店の豆腐が買える店は、地元の岩手でも1店とかなり限られているようですが…
今日の青空レストランでは、番組オリジナルのお取り寄せにもなります。
また、ヤフーの通販の一部ショップでは、限定ながら嵯峨豆腐店の3色豆腐が販売されているので、お取り寄せでも購入できます。
まとめ
まとめると…
- 4月1日の満点青空レストランは、岩手の豆腐!
- 嵯峨豆腐店の3色の木綿豆腐(白・青・紅)!
- ツナおばあちゃんから孫に受け継がれた伝統の味
- こだわり大豆をたっぷり使い、通常よりも濃厚な手作り豆腐!
- レシピは、田楽・納豆豆腐そば・がんもどき紅・麻婆豆腐・まめぶ汁
- 看板も出さず、買える場所は少ないが…
通販でも販売されていて、お取り寄せで購入可能!
でした。