[PR]この記事には広告が含まれます

コーピング(ストレス対策)世界一受けたい授業で紹介!やり方・方法は?

ストレス対策のコーピングが、世界一受けたい授業(4月1日)で紹介!

知らず知らずに溜まっていき、心や体の病につながってしまうストレス(キラーストレス)は、特に、環境の変わる4月は心配な季節ですが…

その対策・対処方法として注目されているのがコーピングで、「新生活の今日から変われるベスト20の1つ」として紹介されます。

世界一受けたい授業 4月1日

堺校長&くりぃむしちゅーがMCの世界一受けたい授業。

いつもは3つくらいのテーマが紹介されますが…

今週は、3時間スペシャルで、内容盛りだくさんです。

そんな4月1日の世界一受けたい授業のテーマは…

等。

今日から始まる4月に合わせ、新生活・新年度向けの「今日から変われるベスト20」が紹介されます。

中でも今回チェックするのは…

スポンサーリンク

コーピング(ストレス対策・対処方法)

小林弘幸先生の授業。

「聞くだけで自律神経が整うCDブック」がベストセラーにもなるなどし、世界一受けたい授業では自律神経の名医としても登場したことがある先生で…

今日は、キラーストレスとコーピングの授業を行います。

そのストレスといえば、1つ1つは小さくても、知らないうちに溜まっていき、ある日突然爆発しかねないもの。

しかも、心だけじゃなく身体の病まで引き起こすことがあり、最近では、最悪の場合突然死にまでつながる怖れもあるため、キラーストレスと呼ばれ注目されています。

特に、生活環境や人間関係が大きく変化する4月の新年度は、新しいストレスも増える季節。

そのため、ストレスの回避法や対策、対処法は、より注目されるシーズンです。

そして、そんなストレスの対策や対処法として最近話題になっている用語がコーピング。

対処するという意味の英語・copeにingがついた言葉で、アメリカ発祥のストレス対処の方法・やり方です。

ちなみに、このコーピングの内容とは、原因などストレスを客観的に理解し、それに見合った回避法・気晴らしなど、自分自身でできるストレス対処法のこと。

今日の世界一受けたい授業では、交感神経と副交感神経のバランスが重要と紹介されました。

また、出演者は、できるだけ多くの気晴らし方法をリストアップして書き出す方法も体験。

例えば、NHKスペシャルのキラーストレスでは、ある40代男性のコーピングの具体的な参考例として…

  • 叱っている上司の顔のほくろを数える
  • 「今日の昼飯は何にしよう」と考える
  • カラオケで歌う曲のリストを作る
  • 寝るときに頑張った自分をほめる
  • 好きな歌を口ずさむ
  • 宝くじが当たったら、誰に言って誰に言わないか考える
  • ネコをなでる
  • 花屋の前で色々な花を眺める
  • 焼肉屋の前でにおいを堪能
  • 「イチローならどうする?」と考える

等がコーピングのリストとして挙がっていた方法です。

なお、このストレス対策法の100個(世界一受けたい授業では8個)は、それぞれがリストアップする必要がありますが…

コツは、行動だけじゃなく、イメージするだけの認知するコーピングも取り入れることの模様。

まとめ

まとめると…

  • 4月1日の世界一受けたい授業は、新生活・今日から変われるベスト20!
  • その1つが、キラーストレスとコーピング!
  • 知らないうちに溜まっていき、心と体に影響し、最悪突然死まで引き起こすキラーストレス!
  • そのストレス対策・対処法として注目されているのが、コーピング!

でした。

スポンサーリンク